古典や宮城道雄作品を中心に基礎を大事にレッスン致します。
箏と三絃の音楽(古典)は基本的に弾き歌いですが、宮城道雄作品にも現代に作られた作品の多くには唄のない親しみやすい曲もたくさんありますので、生徒の皆さんに合わせて箏ならではの音楽や音を味わえる曲を選びます。
三絃(三味線)もレッスン致します。
ご希望の方は、進み具合によって生田流宮城社のお免状が取得できます。(免状料は別途かかります。資格になります。)
教師のお免状を取得しますと教えることができます。(お免状を目標として励むこともできます)
お子様から大人まで、初心者から経験者、大歓迎です!
《稽古場レッスン》
横浜市鶴見区 西口よりバス10分、下車後徒歩3分
月謝制、月2回(1回約50分間)、お互いの都合の合う日時
《レッスン料》指導料と楽器メンテナンス料など含みます
箏のみ → 10,000円
三絃のみ → 10,000円
箏と三絃 → 16,000円
追加レッスン →1回 3,000円
小学生までのレッスン →1回約30分間、月3回、又は1回約45分間の月2回。10,000円(宮城道雄小曲集までは8,000円)
短期レッスン→ 6回までのレッスン。月2回、月謝制8,000円。宮城道雄小曲集を使用します。音楽教諭の方にもご要望に合わせた内容を組めます。箏でも三絃でもお選び頂けます。こと爪は作成・購入していただきます。(作成は当教室にてできます)
《出張レッスン》
場所にもよりますが、交通費を含むレッスン料をいただきます。
《体験レッスン》
約50分間 2,000円
⭐︎こと爪はお貸します
《レンタル箏》
月2,000円でお貸し致します。
《楽器購入について》
必ずご相談ください。箏・三絃(三味線)・こと爪、信頼のおける楽器屋さんをご紹介の上、立会います。
《体験授業》
体験用の箏は15面ご用意できます。レンタル用のこと爪もあります。(受講人数と面数が多い場合は講師3名で行わせていただきます)
#横浜市内の箏と三絃教室 #鶴見の箏と三絃教室 #鶴見区 #横浜 #箏 #三味線 #習い事 #伝統芸能